【筋トレは全ての悩みを解決する最強ツール】

姿勢トレーナーの百崎将太朗です。

 

今回は【クエン酸】について投稿します。

 

クエン酸は体内でエネルギー産生回路を動かす為に必要な栄養素です。

 

この記事を見てただくことで

・クエン酸の本当の働き

・糖質の必要性

・クエン酸の疲労回復

についての知識を得ることが出来ます。

 


 

クエン酸は体内で化学反応(TCA回路)が起きる過程で発生する物質です。

ピルビン酸は酵素の働きでアセチルCOAに変換されTCA回路に入り、オキサロ酢酸となり代謝されて、その過程でATP(アデノシン三リン酸)が作られます。このATPがエネルギーとなり筋肉などを動かす事が出来るのです。

TCA回路は好気的運動で機能し出しますので、有酸素運動の際のエネルギー産生に利用されます。

逆に嫌気的運動ではTCA回路は機能しないので、解糖系のエネルギー産生回路が機能します。

このように人は様々なエネルギー産生の回路を持っており、状況に応じた回路を使い、お互いを補填し合うように機能していきます。

そして、クエン酸はエネルギー産生回路を回す物質として機能することも分かったと思います。


有酸素運動が脂肪燃焼に効果があると言われているのも、このTCA回路のお陰です。

なぜなら、アセチルCOAは脂質から供給される物質だからです。しかし、TCA回路の反応を効率よく進め、脂質代謝を促進するためには、オキサロ酢酸を補充するための糖質の摂取が必要になります。

なので、糖質制限を過度に行うと逆に脂肪が燃焼しないという悪循環に繋がりますので、バランスのよい食事を心掛け、しっかりと運動もおこないましょう。

最悪の場合、オキサロ酢酸が不足すると、TCA回路の進行が低下してアセチルCoAの酸化が十分行われずケトン血症を招く恐れがあるので注意が必要です。


またクエン酸には疲労回復の効果があると言われていますね。

しかし「クエン酸の疲労回復効果」を記す文献はたくさんありますが、国立健康・栄養研究所の「健康食品の安全性・有効性情報」には「クエン酸が疲労回復効果やダイエット効果があるということは、ヒトでは信頼できる十分なデータがみつからない」と記載されていますので今も、研究が進められています。

TCA回路にクエン酸が利用されるという点で、TCA回路が更に効率よく回る = エネルギー産生が出来疲労が回復したように感じるのではないかとも思います。

 

ーーーーーーーー

MM fitnessではトレーナー自身の大会出場の経験や

様々な研究結果、エビデンスより基づいたプログラムで、

計画的な健康的なダイエットをご提案しております。

公式LINEアカウントを作成しました!👇下記のQRコードよりお友達登録出来ます👇

新規登録していただいた方には【初回無料カウンセリング】を行っております。

この機会に是非登録いただき、【無料カウンセリング】を受けてみてください。

ーーーーーーーー

[ M.MFITNESS ]
人生を変えるパーソナルトレーニング。

#ただ痩せるだけのパーソナルは時代遅れ
#ただ鍛えるだけのパーソナルは時代遅れ

InstagramやYoutubeでも情報発信しています!

自宅で簡単トレーニングを配信中!解説付きで効果的にトレーニング可能!

フォロー、チャンネル登録お願いします!

Instagram ➡

Youtube➡

ーーーーーーーー