こんちには!パーソナルトレーナーのモモコーチです!

今回の内容は、題名にも書いていますがモビリティスタビリティについてです。

聞きなれない言葉かと思いますが解説していきます(^^♪

関節には可動性の高い関節安定性の高い関節があり、この関節たちが互いに連動し合って身体の複雑な動きを可能としています。可動性の関節は主に2つ以上の面で動作を起こす関節、安定性の関節は主に1つの面で動作を起こす関節という解釈となります。

面とは、矢状面・前額面・水平面の事で解剖学的用語となりますが運動指導をする際も必要な知識となります。この面の2つ以上の動作を起こす関節が可動性の関節、1つの動作を起こす関節が安定性の関節となるのです。この連動を無視して動作してしまうとその関節の役割外の動きとなり痛みが出たり怪我の元となります。

「最近膝が痛いなー…」と思い近くのドラックストアでコンドロイチンのサプリメントを買って飲んでも一時的にいたっみが緩和させるかもしれませんが、完治することは絶対にありません。

正しい動作を覚え、適切な負荷のトレーニングを継続しておこなえば改善していきます!

さて今日もトレーニング頑張りましょう!