こんにちは!

パーソナルトレーナーの百崎です!

今回は栄養についてお話していきます。

栄養と一言でいっても非常にたくさんの種類があり、またしっかりと解明されていないところもあります。

今回は5大栄養素についてお話していきます。

5大栄養素というと「たんぱく質」「脂質」「炭水化物」「ビタミン」「ミネラル」です。

この5つの栄養素は必ず摂取しないといけない栄養です。

炭水化物は広義では食物繊維も含まれるし、お菓子などの糖質も含まれます。

区別すると単糖類、多糖類、水溶性食物繊維、不溶性食物繊維と細かく分けることが出来ます。

さてこの5大栄養素。ひとつひとつに体に必要な働きがあります。

〇「たんぱく質」は体の材料となります。皮膚や毛髪、筋肉など人体を構成します。

〇「脂質」は脳細胞や細胞膜の形成、ホルモン物質の材料となります。

〇「炭水化物」は効率の良いエネルギー源、脳唯一の栄養源、インスリンの分泌を促す役割があります。

〇「ビタミン」「ミネラル」は体の化学反応を起こすために必要な補酵素としての役割があります。

しっかりと5大栄養素をバランス良く摂取して健康な体を作り上げましょう。